歯科衛生士とは

歯科衛生士とは

歯科衛生士

歯科衛生士とは、歯科医院において診療の補助や予防処置、指導などを行うことができる資格のことです。 これは厚生労働省が認可する国家資格でもあります。

全国に6万軒を超える歯科医院。歯科医の過剰が問題となっていますが、それに対して歯科衛生士の数は不足気味とも言われており、 需要の多い資格として人気があります。圧倒的に女性が多い職業としても知られています。

歯科医院で治療を受ければ必ず接することになる職業でもあります。治療の際、歯科医師の補助を勤めたり、掃除や虫歯のチェック、 歯磨きの指導などを行います。受付も行うこともあるため、患者にとってはもっとも接する機会の多い人でもあります。 それだけに、歯科医師よりも身近ですし、ある意味歯科医院の印象を決定付ける重要な存在でもあります。

この歯科衛生士になるためには国家試験に合格する必要があります。試験を受けるためには専門教育課程を修了する必要がありますが、 合格率は90%を超える高い率を誇っています。ただ、歯科医療の技術の進歩などに伴い、 歯科衛生士の受験者は年々高学歴化が進んでいるとも言われています。

歯科医院の競争が激しく、生き残りをかけた努力が行われています。そんな中、歯科衛生士の質も重要視されるようになっています。

需要が多く、女性が就きやすい職業としても人気が高い歯科衛生士。結婚や出産をした後に復職しやすいというメリットもあります。 厳しい経済状況の中、安定した雇用を得ることができる資格として今後ますます注目が集まるのではないでしょうか。

歯科衛生士とは?

歯科助手、虫歯予防のエキスパート!

歯科衛生士の主な業務は、歯科診療補助、歯科予防処置、歯科保健指導です。これは歯科衛生士法で定められている業務内容ですが、歯科助手と違うところを整理してみました。
歯科助手との違いは主に、国家資格が必要、患者さんの口内に触れることができる、ということです。
歯科助手は国家資格不要ですが、患者さんの口内を直接処置することは禁止されています。
歯科衛生士になるためには専門学校で学び、国家試験に合格することが条件です。
歯の詳しい専門的知識を持っていて、歯科治療の手順や処方される薬についても詳しい、歯科医院に欠かせない歯のエキスパートです。